ドンキPCとアイリスオーヤマPCの比較は!値段と性能に見合うのはどちら?

ネット上でアイリスオーヤマのPCが販売されていて、話題になっています。

廉価版PCともなりますと、何とも性能とコストパフォーマンスのせめぎあいということになります。

ビジネスユースに耐えられるかとか、性能が維持されるのか(すぐ壊れちゃう?)のも気になります。

廉価PCについて詳しく書いてみたいと思います。

ドンキPCとアイリスオーヤマPCの比較は!

結論からしますと、

  • ドンキPCとアイリスオーヤマのPCは性能的には ほぼ同様のスペック。
  • 価格は、アイリスオーヤマPCの方が倍近く高い!

では、詳しく説明してみましょう!

ドンキPCアイリスオーヤマPC
CPUCereronCereron
メモリ4GB4GB
ストレージ64GB64GB
価格19800円49800円

 

ほとんど同スペックということがわかります。

こういうのが、ネット上での分析のようです。

(しかし「簡単に価格だけでは比較できないことが多いよ!」という声も確かにあります)[ad4]

アイリスオーヤマPC販売の理由は?

PCのメインエンジンともいえる『CPU』というのがあると思います。

小型PCによく搭載されている atom と呼ばれる小さいユニットではなくて、一応 Cereron が搭載されているようです。

Cereron は、市中に売られている、まずまずのPCにも搭載されています

ですが、やはりアイリスオーヤマが得意としている『白物家電』とは、ちょっと勝手が違うようにも思います。

↓こんな感じで発表されていますが…

文科省が目下進めている『GIGAスクール構想』というのがありまして、義務教育の児童生徒のために1人1台学習用PCを持たせて…という計画なのですね。

要するに子供たちに早くからPCを持たせて『ITに強い国にしちゃおう』という感じですね。

これにちょっと便乗しまして『子供に持たせるには、リーゾナブルなPC』の需要があると見越しての販売という評判が高いです。

ということで、あまり高スペックでなくても、子供がちょこっと検索したり、簡単なプログラミングをするためなら…そういう用途のために開発されたPCと考えてよさそうです。

大人の用途、特にビジネスなどにはちょっと…ということではないかと思います。[ad5]

安価PCの良くないところは…

過去にも、有名メーカーからかなり安価設定のPCが出たことがあります。

マウスコンピューターが販売したスティックPCなど、USBメモリくらいのサイズのPCとて販売されました。

それらのほぼ、いずれもが“スペック不足”、要するに、ちょっとネットサーフィンするくらいなら、辛うじて使えるけど、動画再生などは夢のまた夢…

そんな感じで、初心者の方にわかりやすい表現を使いますと『とにかくパワーが足りない!』みたいなイメージでしょうか?

↓スタイリッシュな外観が魅力的なアイリスオーヤマPC

車の外見があって、カッコいいけど、スピードは50㎞くらいしか出ない!

そんな車でしたら、移動の手段には使えるかもしれませんが、速度不足でとても「実用に足らない!」感じになりますよね。

PCもそんな感じと思ったらよいではないかと思います。

その上に、本体の堅牢さ(ちょっとしたことで壊れてしまう)とか、電源ユニットが小さいので、電源供給が安定せず『思わぬところで、何度も再起動する』などは、少なくとも業務には使えません。

「薄くてスタイリッシュ!」に見えても、実力が無くては…そんな危険性をはらんでいる可能性もないとは言えないのですね。[ad6]

ドンキPCとアイリスオーヤマPCの比較のまとめ

最近では、一流メーカーが出来ないようなニッチのジャンルで、目覚ましい活躍を遂げているアイリスオーヤマですので、スペックのレベルとしてはよい機能を持っているのかもしれません。

ですが、やはり『餅は餅屋』ということもあります。

資金にユトリのある『チャレンジャー』の方は別としまして、お気に入りの一台を求めておられる方でしたら、やはり伝統と実績のあるメーカー品のほうが良いのではないかと思います。